
よくある質問をまとめました。お申し込みの前にご確認ください。
Q.マージャンのルールを全く知りません。
大丈夫です。教室に来る9割の方は全くの初心者のため、入門講座でゆっくりルールをおぼえていきましょう。
Q.友達と一緒にいっても構いませんか?
はい、グループでも一人でも問題ありません。教室に来たら新しい仲間やお友達がどんどん増え、会話も楽しく脳の活性化にも繋がります
Q.入門講座は1回も休めませんか?
順番にルールを覚えるため、基本的には8回すべて参加いただきたいですが、お休みする場合は連絡いただければ問題ありません。休んだ分の講義はテキストや個別でフォローします。
Q.受講の料金はどのくらいでしょうか。入会金はかかりますか?
入会金は不要で、講座1回は1,000円です。初回のみテキスト代として2,000円いただいています。それ以外にかかる費用はありません。また、入門講座卒業後の講座も1回1,000円で変わりません。
Q.支払いは一括でも可能でしょうか
はい、初回に一括支払いでも構いません。8回+テキストで計10,000円をお持ちください。
Q.入門講座だけでその後は通わなくてもいいですか?
はい。健康マージャンの普及が私たちの一番の目的です。せっかく覚えた健康マージャンを定期的に自宅やお友達と楽しんでいただければ嬉しく思います。マージャンをする機会がない場合は週に1回、きらっとステラに通っていただき、一緒に楽しくフレイル対策、仲間作りをしましょう。
Q.女性限定でしょうか
限定ではありませんが、基本的には女性で初めてマージャンを覚えたい方を対象としています。しかし「ご夫婦で参加したい」や「男性だけど覚えたい」方など受け入れ可能です。
Q.ルールを知っているのですが、参加できますか?
すでにマージャンのルールを知っている方でも入門講座は参加していただけます。健康マージャンは初心者の方も楽しめるよう礼儀やマナーに重点を置いています。その後の教室に通っていただく方には、皆が楽しめるよう教室の決まりをしっかり守っていただきます。
Q.先生はどんな方ですか
現在4人在籍していますが、いずれも非営利団体健康麻将全国会の地域指導員の認定資格を取得しています。全員健康マージャンを普及させたい、地域の高齢者を元気に、という思いを共有しています。
Q.途中回からでも参加できますか
申し訳ありません。入門講座は定期的に開催しますので、次の案内をお待ち下さい。
Q.マージャンができるようになったらもっと上を目指したい
目標があるのは素晴らしいことです。教室内で開催される大会、他の教室との対戦大会、ねんりんピックなどの地域大会などご案内しますので、どんどん強くなりましょう。また、指導できるぐらいになれば私たちと一緒に講師として登録する方もみえます。
